マッサーージとレイキのお店「さゆら」のセラピストが気まぐれに更新する日記です。
お店をオープンして3年半ほどになりますが、毎年この時期はマッサージのお客様が増えます。
梅雨時は体調が崩れやすい時期のようです。 去年の今頃まではマッサージメインの経営をしていました。 ところが現在、レイキ伝授とマッサージの二本立ての経営になって、 以前のように、マッサージのご予約をすぐにお受けできなくなりました。 「体がつらい今だからこそほぐしてもらいたい!」というお客様のお気持ちを考えたら、 わたしのお店はマッサージ屋の機能を果たしてませんね。 やむなくお断りしたお客様、「いつでもいいです」と数日待ってくださったお客様、 本当にありがとうございます!そして、申し訳ありません。 仕事の形態が変わって離れていかれたお客様もおられます。 一方で、「予約が入りにくいなら」と、数週間先まで予約されるお客様も増えてきています。 お店をはじめた頃は、ご予約を断ることが怖くてできませんんでした。 予約が入れば、出かけた先から飛んで帰っていたこともありました。 でも、ほんとうにたくさんの試行錯誤を重ねて、たどり着いた結論、 それは、「仕事は、まず自分が楽しんでいなくては上手く行かない」ということでした。 自分が良いコンディションで、心からお客様をお迎えできることが、お客様にとっても一番だと思います。 そのためにも、まずは、私が本当に笑顔でいられることが大事! お店をオープンして、仕事がだんだんと「自分スタイル」になって行きました。 時が経つごとに仕事に喜びを感じています。(感謝します!) 多分これからも、お店も自分もどんんどん変化し続けていくと思います。 その中で、色んな方々との出会いもあれば、当然別れもあるでしょう。 ずっとワクワクしながら仕事をするために、変化を恐れずに受け入れていこうと思います。 そして、開店当初からお付き合いいただいているお客様、友達たち、本当にありがとう!! スポンサーサイト
|


>私が本当に笑顔でいられることが大事!
はい、そうできるよう心がけているんですがかなかなネ(笑
はい、そうできるよう心がけているんですがかなかなネ(笑
MarkBass | URL | 2009/06/30/Tue 03:42 [編集]

いくら好きで選んだ仕事だって、笑えないことあるよー。
怒ったって泣いたって、今の仕事を選んだことを後悔してないなら、
それでいいと思いますよ~(^^)
怒ったって泣いたって、今の仕事を選んだことを後悔してないなら、
それでいいと思いますよ~(^^)
michiko | URL | 2009/06/30/Tue 23:06 [編集]

michikoさんは、ほんとに導かれるように自分の道を進まれてるような気がします。
とってもスムーズにハイスピードで。
私はそんなmichikoさんが大好きです♪応援してます!
とってもスムーズにハイスピードで。
私はそんなmichikoさんが大好きです♪応援してます!
けろりん | URL | 2009/07/01/Wed 20:09 [編集]

けろりんさん、うれしいです♪ありがとうございます(^^)
ちょうどけろりんさんにご連絡しなくては!と思っていたところでした。
和パステルアートのインストラクターコースを現在企画中です!
また詳細はメールしますね。
ブログを拝見しましたが、パステル画、素敵ですー
実は別のお客様からも、「けろりんさんのパステル画に癒されてます」とお聞きしたんですよ(^^)
これからの「アーティストけろりんさん」が楽しみです♪
ちょうどけろりんさんにご連絡しなくては!と思っていたところでした。
和パステルアートのインストラクターコースを現在企画中です!
また詳細はメールしますね。
ブログを拝見しましたが、パステル画、素敵ですー


実は別のお客様からも、「けろりんさんのパステル画に癒されてます」とお聞きしたんですよ(^^)
これからの「アーティストけろりんさん」が楽しみです♪
michiko | URL | 2009/07/01/Wed 21:28 [編集]

みっちゃん、順調にいってるようだね。
ワタシは仕事とミクと飯と洗濯くらいで、タケシは相変わらず不登校で・・・
生きるって辛いにゃー、と思う事多しだよ、
セブンイレブンで働こうかなと思う今日このごろ(だってコラムじゃそうそう食えない。。。汗)
みっちゃんは仕事も家の事もお子さんのことやっててえらいっ!
リスペークトッ。
プレイバックはあまりよくないけど、大学時代、楽しかったねー。無茶句茶やってさwwでももう戻れない、進むのみ。。。
ワタシは仕事とミクと飯と洗濯くらいで、タケシは相変わらず不登校で・・・
生きるって辛いにゃー、と思う事多しだよ、
セブンイレブンで働こうかなと思う今日このごろ(だってコラムじゃそうそう食えない。。。汗)
みっちゃんは仕事も家の事もお子さんのことやっててえらいっ!
リスペークトッ。
プレイバックはあまりよくないけど、大学時代、楽しかったねー。無茶句茶やってさwwでももう戻れない、進むのみ。。。

うちも下の二人はぜーんぜん学校行ってないよ。
長女はバイトしながら通信制に在籍してるの。
もうね、いよいよ本当に開き直ったんだ。
子どもの事を自分の幸せのバロメーターに反映させるのは止めようって。
それに、不登校は「問題」じゃないと思うの。
それを問題にしてるのは大人達なのかもしれないって思う。
時代が変わって、教育の概念も大きく変わるよね。
学校も子どもも、大きな変化の中に居る、
だから、もう「古い」システムについて行くことを止める子どもだってたくさん出てきて当然だよ。
みさちゃん、大丈夫だよ。
そんな風には思えないこともたくさんあるけど、本当は、いつも最善のことしか起こってないよ。
バイト、いいと思うよー(^^)
応援しとるけんね!
長女はバイトしながら通信制に在籍してるの。
もうね、いよいよ本当に開き直ったんだ。
子どもの事を自分の幸せのバロメーターに反映させるのは止めようって。
それに、不登校は「問題」じゃないと思うの。
それを問題にしてるのは大人達なのかもしれないって思う。
時代が変わって、教育の概念も大きく変わるよね。
学校も子どもも、大きな変化の中に居る、
だから、もう「古い」システムについて行くことを止める子どもだってたくさん出てきて当然だよ。
みさちゃん、大丈夫だよ。
そんな風には思えないこともたくさんあるけど、本当は、いつも最善のことしか起こってないよ。
バイト、いいと思うよー(^^)
応援しとるけんね!
michiko | URL | 2009/07/08/Wed 23:06 [編集]

| ホーム |